英会話カリキュラム

英語力の習得だけがゴールではなく、その英語力を活かしてどう活躍するかが重要

ECCは長い歴史の中で培ったノウハウとオリジナル教材を基盤とし、時代背景やニーズの変化に対応しながら、カリキュラムのアップグレードをおこなっています。
また、特に高校生~成人向けの英会話カリキュラムは、英語力の育成だけではなく、建学の理念にある「近代的なセンスと国際的な感覚を持った社会に実際的に活躍でき得る有用な人材の育成」を目指し、内容を構築しています。

既に持っている知識を駆使して、自分で話したい内容を組み立てるカリキュラム

日本で英語を学習する多くの方は、小学校から長期にわたって英語を学習してきたにも関わらず、学校を卒業してからも思うように話す事ができません。

英語での発信力の弱さは、英語を「学ぶ」ことに意識を使いすぎて、英語を「使う」ことまで十分な意識が回らなかったことからきています。ECCの初級者向け英会話クラスでは、既に持っている知識を活用して自分のことを表現するアプローチを取っています。

皆が同じことを覚えて言えるようになるのを目指すのではなく、英語学習の主人公である生徒さんが、自分の経験や日々の暮らし、将来の夢などを自分の言葉で語ることを一番大切にしています。

レッスンに参加して初めてトピックを与えられると、考えがまとまらないまま時間が過ぎてしまいます。そこで、事前学習で予め話す内容をリハーサルしてから毎回のレッスンに臨んでいただくプロセスを導入しています。自宅学習とレッスンの学習サイクルが確立し、話せる内容のストックがどんどん自分の中に貯まっていきます。初級者の段階でこの方法で続けると、英語での思考力・瞬発力が高まり、自分の意見を論理的に述べることが得意になります。

英語を使って「意見を発信する」能力を身につける

日本人は欧米人と比較して、自分の意見を発することに慣れていないと言われています。その特性を踏まえて、ECCでは、ただ単に英語で「言いたいことを言う」のではなく、「根拠のある意見を論理的に発信する」能力を育成しています。

中級、上級とレベルアップすると、ある程度言いたいことは言えるようになりますが、論理的なディベートをこなすにはまだ不十分です。どのような話題でも「根拠を持った意見が言える」ように意見を言うために考え、さらに英語特有の論理展開の方法を学ぶことで、自信を持って議論できる力を身につけられるようにしています。

ECC英会話カリキュラムのポイント

クラス学習ならではの良さを活かす

一対一のレッスンとは異なり、会話の弾む複数名のクラスでのレッスンを重視していることがECCの特長です。
さまざまなバックグラウンドを持つ受講生同士の意見交換では新たな発見や学びがあり、ディスカッションを通じて発信力を身につけることができます。

潜在能力を引き出す

高校生~成人クラスの受講生の大半は、中学や高校の授業で習得した英語力があります。何もかも新たに学ぶのではなく、過去に学んだ知識を思い出し、使いながら学べるレッスンを実践しています。ECCでは、そうした潜在的に持っている英語力を掘り起こし、受講生自身に考え、発話させる学習法で、より効率よく学ぶことができるようにしています。

大人でも楽しめるトピック

受講生の学習意欲を向上させるために、大人も楽しいと思える場面の会話やトピックを取り入れた授業を意識しています。文法や表現は英語が話せるようになる上で重要な項目ですが、現実味のない会話表現ばかりを学習していてはやがて飽きてしまいます。
ECCでは、趣味やスポーツ、話題のニュースなどを取り入れて大人の知的好奇心を刺激することで、受講生の学習意欲を高める努力をおこなっています。

ビジネスシーンで活用できる能力

ただ思ったことを口にするだけではなく、ロジカルシンキングやクリティカルシンキングを意識した英語表現力、発信される情報が正しいかどうか、情報のルーツやプロセスまでを考慮して判断するメディアリテラシー。異文化を理解して受け入れるクロスカルチャーなど、ビジネスシーンで活用できるさまざまな能力を意識した英語教育をおこなっています。

「英語だけでなく、人間力を向上させる英語教育」をコンセプトに、公教育との調和を図りながら、ECCはこれからもカリキュラムを進化させていきます。
英語力の習得だけがゴールではなく、その英語力を活かしてどう活躍するかまでを視野に入れた学習を提案していきます。