1. | 目的 株式会社ECC(以下「当社」といいます。)は、英語クイズ(以下「本アプリ」といいます。)に関連するサービス(以下「本サービス」といいます。)を、本サービスの利用者(以下「利用者」といいます。)に対して提供しますが、利用者がこの利用規約(以下「本規約」といいます。)に定める事項を遵守することを条件とします。本規約は、利用者の本サービスの利用に関して、当社と利用者の関係を規律するものになります。 |
2. | 本規約の適用及び変更 a. 本規約は、利用者の本サービスの利用に関し、当社及び利用者に適用されます。利用者は、本サービスを利用することにより、本規約の内容を確認し、同意したものとみなされます。 b. 当社は、利用者の同意なく、いつでも本規約を変更できるものとします。当該本規約の変更は当社が公表を行った時点で効力が発生するものとします。利用者は当該変更後に本サービスを利用したときに当該変更を承諾したものとみなされます。 |
3. | 利用料金 a. 本サービスは無料でご利用いただけますが、当社は本サービスを通じて有料の機能やコンテンツを提供することがあります。有料の機能やコンテンツの利用にあたっては、その利用に先立ち、当社が定めた利用料金をお支払いいただきます。その利用料金の金額、支払い方法については、利用者の事前の承諾を得ることなく、いつでも変更できるものとします。その告知は、当社が適当と判断する方法、タイミングに実施します。 b. 利用者は、当社が支払方法として指定する決済手段について、その取扱事業者(以下「決済事業者」といいます)が別途定める支払条件等に従い、利用料金を支払うものとします。利用者と決済事業者との間で利用料金の支払いに関する紛争が発生した場合、利用者が決済事業者との間で、当該紛争の解決を行うものとします。当社に故意または重過失がある場合を除き、当該紛争について、当社は一切の責任を負わないものとします。 c. 利用者が決済事業者に対する利用料金を支払わなかった場合で、かつ当社が同利用料金やその他手数料を決済事業者に支払った場合、当社は支払った費用全額を利用者に求償するとともに、当社の被った損害を賠償請求するものとします。 d. 利用者が一度支払った利用料金は、当社が告知した場合、または当社に故意または重過失がある場合を除き、一切返金されません。利用者が利用している通信サービスやインターネット接続サービスの中断または瑕疵によって、本サービスが利用できない場合も、同様とします。 e. 本サービスへアクセスする際の通信費等(携帯電話及びWi-Fiのウェブ通信料またはパケット通信料)は利用者の負担となります。利用者の契約状況により通信不良等の理由により利用不能となった場合もウェブ通信料またはパケット通信料はかかりますので、あらかじめご了承ください。 |
4. | 通知、本規約または本サービスの変更、終了 a. 通知 本規約に基づく当社から利用者に対する通知は、本アプリ上での表示、電子メールの送信、その他当社が適当と判断する方法によって行うものとします。 利用者は、前項による通知を適宜確認するものとし、確認しなかったことより発生した利用者の不利益及び損害について、当社は何らの責任も負わないものとします。 b. 本サービスのアップデート 当社は、本サービスの全部または一部について、改良または改変(以下総称して「アップデート」といいます)する場合がありますが、これらを提供することは義務ではありません。もしアップデートが提供された場合、そのアップデートは本サービスの一部を構成するものとみなされ、本規約の適用対象となります。 c. 本サービスの変更、終了または一時停止 当社は、その完全な裁量により、本サービスの全部または一部を、有料/無料に関わらず、いつでも事由の如何を問わず、利用者に対する通知によりまたは通知を伴わずに、変更、終了または一時的に停止することができます。当社は、利用者または第三者に対し、本サービスの変更、停止、終了や、それに関連するデータの喪失について、一切責任を負わず、利用者が一度支払った利用料金についても当社に故意または重過失がある場合を除き返金されません。 |
5. | 知的財産権 本サービスにて提供されるあらゆるデータおよび情報は、本利用者ご自身が提供されたものを除き、すべて当社、当社の関連会社、またはそのライセンサーが権利を有し、著作権、商標権、その他の知的財産権により保護されています。本サービスに関連するすべてのトレードマーク、サービスマーク、商号は、当社、当社の関連会社、またはそのライセンサーが権利を有しています。 利用者が本サービスを利用して送信しまたは保存した音声信号その他の情報の著作権その他一切の知的財産権(著作隣接権を含みます)は、当社に帰属するものとします。また、利用者は著作者人格権を行使しないものとします。 当社が書面にて明示的に許可した場合を除き、利用者は、当社が提供したあらゆるソフトウェアについて、改変、逆コンパイル、またはリバースエンジニアリングをしてはなりません。本規約にて明示的に許諾されていない権利はすべて当社が留保しています。 |
6. | 責任制限 a. 当社は、以下の事項について、何らの保証を行わず、一切の責任を負わないものとします。 ・本サービスの内容の完全性、有用性、正確性、信頼性又は安全性 ・本サービスに瑕疵又は不具合がないこと ・本サービスの中断又は遅延がないこと ・本サービスの利用に関して、コンピュータウイルス等に感染する可能性がないこと b. 語学力の習得には個人差があり、本サービスによる英会話の学習の効果を保証するものではありません。 c. 本サービスの利用によって、利用者に生じた身体的な傷害及び財産的な損害について、当社の責任に基づくものによる場合を除き一切責任を負いません。 d. 本サービスを構成している機器、データ、情報の故障や不備により、本サービスの提供が困難になり、そのことによって利用者が損害を被った場合であっても、一切の責任を負わないものとします。 e. 当社は、利用者の使用する端末機器の故障、紛失、第三者からのマルウェア・スパイウェア・ウィルス・ハッキング・クラッキング等による攻撃、端末機器及びユーザー情報の管理不備及び使用上の過誤、又は第三者による端末機器及びユーザー情報の使用等により、利用者が損害を被った場合であっても、一切の責任を負わないものとします。 f. 利用者は、利用者自身の自己責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた一切の行為及びその結果について一切の責任を負うものとします。 g. 当社は、いかなる場合においても、利用者に現実に生じた通常かつ直接の損害のみ責任を負うものとします。当社が損害賠償責任を負う場合でも、利用者が当社に支払った金額を限度として、責任を負うものとします。当社は、間接損害、特別損害、付随的損害、派生的損害、及び偶発的損害(取引上の損失、データの喪失、営業権(信用)損失、逸失利益を含みますが、これらに限られません。)については責任を負わないものとします。 |
7. | 禁止事項 利用者は、本サービスの利用にあたり、以下のいずれかに該当する行為または該当するおそれのある行為をしてはなりません。 a. 法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為またはこれらを助長する行為 b. 公序良俗に反しまたは善良な風俗を害する行為 c. 当社または他の利用者その他第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為 d. 利用者の登録情報が、当社または第三者になりすますことを目的としていると解釈されうる場合 e. 利用者の登録情報を、利用者本人以外の第三者が利用していると解釈されうる場合 f. 歩行中、車両運転中、その他本アプリの利用が適切でない状況または態様において本アプリを使用する行為 g. 利用者が第三者(自らの雇用主または顧客に代わってアカウントを作成する明示的な権限を持つ人物および法人を除く。)のためにアカウントを作成する行為 h. 本アプリを利用するにあたり適用されるあらゆる法律、規則、規制および本規約に違法または当社が認めていない目的で利用する行為 i. 利用者の個人的利用を超えて、本アプリを商業・営利目的などに使用する行為 j. 本アプリを複製、送信、譲渡、貸与または改造、改変する行為 k. 本アプリの内外を問わず、本アプリが意図しない方法で利益を得ることを目的とする行為 l. 当社が認めていない方法または公開していない取扱方法によってAPIおよびWEBサイトへ不正にアクセスする行為 m. 本アプリのソースコードを解析する行為 n. 第三者の通信に支障を与える方法あるいは態様において本アプリを利用する行為、あるいはそのおそれのある行為 o. 当社あるいは第三者の運用するコンピュータ、電気通信設備等に不正にアクセスする行為、クラッキング行為、アタック行為、あるいはそれに類似する行為 p. コンピュータウィルス等を本アプリを利用して使用したり、第三者に提供する行為、あるいはそのおそれのある行為 q. 反社会的勢力等への利益供与行為 r. 本規約の規定もしくは精神に反する行為または当社に何らかのリスクもしくは法的責任がおよぶ可能性のあるような行為 s. その他、当社が不適切と判断する行為 |
8. | 規約違反に対する措置 a. 利用者が以下のいずれかに該当し、または該当するおそれがあると当社が判断した場合、事前の予告なく当社自らの裁量によって、当該利用者に対してユーザーコンテンツその他の情報の全部もしくは一部の削除、本アプリの利用の一時停止・制限、ユーザー登録の削除を含む本サービス契約の解除等の措置(以下「利用停止等」といいます。)を講じることができるものとします。これにより、利用者または第三者が被る如何なる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。 ・本規約のいずれかの条項に違反した場合 ・決済事業者に利用料金を支払わない場合または決済事業者の契約条件に違反した場合 ・反社会的勢力等である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与をおこなっていると当社が判断した場合 ・利用者が過去当社との契約に違反していた者、またはその関係者であると当社が判断した場合 ・本アプリの運営、保守管理上必要であると当社が判断した場合 ・その他、前各号に類する事由があり本アプリの利用を適当でないと当社が判断した場合 b. 利用者は利用停止等の後も当社および第三者に対する本規約上の一切の義務および債務(損害賠償義務を含みますが、これに限りません。)を免れるものではありません。 c. 当社は利用者の投稿したユーザーコンテンツ削除後またはアカウント削除後であっても、当該利用者が当社に提供した情報を保有・利用することができるものとします。 |
9. | 言語 本規約の正本は、日本語で作成されたものを指し、他の言語に翻訳されたものは副本とし、いかなる法的拘束力を持たないものとします。 |
10. | 準拠法及び管轄裁判所 本規約の準拠法は日本法とします。 本規約に起因し又は関連する一切の紛争については大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 |
以上